これ、読みました

読んだものとか感想とかを粛々と記録するブログ。

漫画

北北西に曇と往け 1〜2

投稿日:2018年4月5日 更新日:

なかなか面白かった。ところで今気づいたんだけどこのタイトルもしかして「ほくほくせいにどんといけ」って読む? シャレ? アイスランドもので親父ギャグ的ダジャレ?

まあそれはそれとして、入江亜季先生のことは、本屋の平台で絶賛されていた「群青学舎」をまとめ買いしたその日からのそりゃもうファンでした。

作者買いする場合、この作家さんのここが好きゆえに好き!と、好きであることになにかはっきりとした理由をつけて言うことはなかなかできないわけなんですが、あえていうながら、こう、全体的な雰囲気が好きなんですよね。(やっぱりなにも言えてない)

しかし周囲にも布教しまくった乱と灰色の世界にて

(中略)

なんかこう後半で…いや面白かったんですけど、後半で、なんていうか、がっかりしちゃったんですよね。
大人になることそのものが大した魔法だとか、それを無理して急ぐものじゃないとか、そういう結論自体に異論はないんですけど、いわばそういう理屈をわかっている大人だけど漫画のなかではみたかった夢を、粉々にされた…ならまだしもぐるぐる期待だけを持たされてひきまわされたあげくそうだってのはわかってるってところに結局ただ戻された感じっていうかね。なんか、肩透かしっていうか、今までのワクワクって結局なんだったんだろうって気がしちゃったんですよ。大人になるのも悪いもんじゃないってわかっている大人だけに。

…話を戻して。

そういうわけでこの本をレコメンドされても一時買うのを悩んでいたのですが、まあ、やっぱり全体的な雰囲気が好きなので、その世界観にひたりたいという欲に負けて買いました。
結果としては大当たりというか、やっぱり入江先生の漫画好きだわー!ってのを改めて確認できた感じです。続きも必ず買うと思う。だけど、1巻のあの引きからの突然の2巻の展開はいったいなんなのか…いや2巻も面白いんですよ。1巻も面白いです。刑事のガチ暴力に若干ひいたけど、そこもまた入江節。しかし、1巻で、あのものすごく気になる引きを作ってからの1冊丸々使った肩透かし感に、先々でまた同じようながっかり感を味わわされるんじゃないかなという恐れが止まらない。2巻ももちろん面白かったですよ。(2回目)でも、外伝とかスピンオフとかそんな感じの扱いではいかんかったのか。1巻しか出てないのに外伝もへったくれもとか思いませんから。入江先生なら。

ちなみに入江先生の書くメンズの色気はもちろん好きなんですが、女子の体つきとか性格造形も大好きなので、カトラが出て来たときはちょっと嬉しくなりました。リリヤのぱんつ脱ぎかけ後ろ姿とかもう芸術。

ケツといえば桂正和

というもはや四半世紀を超える不動の金看板が、ついにゆらぐ日が来たかもしれんよ。

3〜5巻の感想はコチラ

-漫画
-, , ,

執筆者:

関連記事

宅飲み残念乙女ズ 1、2巻

凪のお暇の続きが気になりすぎて(以下略) デパートの化粧売り場販売員のゆみみ、デザイン会社のキャリアウーマンのグリッち、そしてコンビニアルバイターのてつ子の、それぞれに残念な感じの乙女が夜な夜なてつ子 …

そしてボクは外道マンになる

数ある「漫画家自伝もの」のなかでもタイトルが異彩を放つ一冊。2巻まで読んだら打切りっぽい締め方だったんですが、なんか連載再開したみたいでよかったです。売り上げ良かったら再開するとかいう約束でもあったん …

てっぺんぐらりん 日本昔話犯罪捜査 1−3巻

取り立てて欠点はないのだが…「てっぺんぐらりん 日本昔話犯罪捜査 1−3巻」

この愛は、異端。 1-2

輝ける魂の持ち主よしの。交通事故で両親を失くした彼女は親戚をたらい回しにされ、先々で冷遇され貞操を狙われる。そこに現れたのは、悪魔ベリアル(なぜか通称はバアル)。追い詰められたよしのは、バアルが持ちか …

虎子、あんまり壊しちゃだめだよ 1

素手で熊を倒し500円硬貨を指二本で四つ折りにし、果ては100円硬貨と500円硬貨を素手て接合して600円硬貨を作るという得意技まで持つ、人類最強の、ゆえに友達のいない女子高生、虎子。そんな虎子の、い …

カテゴリー