これ、読みました

読んだものとか感想とかを粛々と記録するブログ。

漫画

そしてボクは外道マンになる 3

投稿日:

そんなわけで出ました3巻! 1〜2巻の感想はこちら。さて、3巻を重ね平松先生もついに外道マンになったのかというと…ならない。そしてボクは外道マンに…ならない。それどころか好感度爆アゲ中。表紙で上から襲いかかっているのは、平松先生の心の闇部分である外道マンそのひとらしいですが、どう見てもリュークです本当にありがとうご…とか思いながら読んでたら、漫画のなかでご自身から

「デスノート」をパクリやがって

という自己申告のセリフがあって、なあんだわかってるなら全然いいじゃんむしろそういやデスノート面白かったしキャラデザよかったなあとか思い出してデジタルで買い直しちゃおうかと…って、振り上げた拳の行き着く先がわからないよママン。

おいおい平松先生めっちゃいいひとじゃねえかよ!

周囲も善人だらけじゃねえかよ!!

人生も順調そのものじゃねえかよ!!!

 

これでどうやって外道マンになるんだよ! と思いきや、きましたよ。ダークものの定番、善良なあのひとが実は闇側の力の持ち主なんだぜ気をつけなトーク。

 

平松くんはさあ…もっと苦しんで!! 苦しんで!!……そのドロドロした苦しみの中から

”怒り”をエネルギーに漫画を描かなきゃあ!

(by 魔死利戸)

平松漫画の原点は……魅力は……ドロドロした怒りの中にあると思うよ!!

それが平松伸二っていう漫画家の”業”じゃないのかなア?!

(by 魔死利戸)

平松はトコトン追いつめろ!

場合によっちゃあ地獄へ堕とすぐらいになア!

(by 仁死村)

平松は怒らせれば怒らせる程力を発揮する!

そういうタイプだよなア

(by 仁死村)

 

…からの幸せ絶頂のその時彼は闇に囚われた引き。よし、4巻出そうすぐ出そう。

 

ちなみにマシリトさんはこんなことを言いながら鳥山明先生には明るく楽しいものを描かせてるんですよね。本人の業をむき出しにしたものという意味では同じではありますが。本人の業と向かい合わせた結果の、の鳥山、の平松。まて、好きだぞその感じ。ちなみにセリフもいい。魅力という言葉を躊躇うように使っているのがいい。あとマシリトさんといえば、桂正和先生ですよね。の鳥山、の平松、ときて、そうなると桂先生は、ええと、あれだ、の桂。なお、今、尻がゲシュタルト崩壊しててなんかこの二つ名いいなって本気でも思ってるんですけどどうなんですか。口に出すと霧の桂とも聞こえてなおカッコイイ。

 

まあ冗談はさておき、アシスタントに入った高橋陽一先生のキャプテン翼連載前ネームを見て、梶原一騎以来の暗くドロドロしたスポーツものとは一線を画した、自分とは全然異なる新しさを感じたあたり、当時の読者側の受け取り方としても、暗さや怒りに満ちた作風の平松先生は古き良き(悪しき)時代の最後の継承者(そういうものにも一定の需要はあるわけで)、キャプテン翼やキン肉マン、それにアラレちゃんなんかはまだ見ぬ新しさ、楽しい未来、だったんじゃないかなあとか思います。

 

あとちょいちょい入るベッドシーンなんですが、あれは掲載誌のノルマかなにかでしょうか? 人前で読みづらいので、できれば朝チュンで頼む。悪いけど平松先生のエロは特に求めてないですごめんなさい。

-漫画
-, , ,

執筆者:

関連記事

もしもし、てるみです。(1)

なるほど、エロスとはこういうものか、と思った。 ミライフォン(要はスマホ)が当たり前になった世界で、あえて「電話をする」以外の機能をとっぱらった携帯電話「もしメカ」の販売員であるてるみさんと、その周辺 …

ガラスの仮面1〜49

まずは聞いてくれ。マヤと真澄がえらいこと進展しとった。 私の記憶では紫のバラのひとはあなたなんでしょう…?と言いつつ紅の里で右往左往してたとかそんな感じで、その後は連載版から全書き直ししてるとかなんと …

ポプテピピック

アニメ化しているらしい。アニメはあまり観ないので未視聴だけれどこんなストロングすぎるスタイルなアニメを作らせる原作など読んでみるしかないということで読んでみた。   予想以上にひどい 事前情 …

局地的王道食(2)

のらぼう菜づくしの巻だった。 副題に 〜のらぼう菜祭り〜 とつけてもいっそいい。 のらぼう菜は食べたくなったけれど、このかたの漫画はバラエティに富んだ内容が魅力なので、のらぼう菜にのっとられた感があっ …

男爵にふさわしい銀河旅行 1巻

もんのすごく懐かしい感じがした。なにかはわからないけれどなにかもうただただすごく懐かしかった。「ああ、これ、昔読んだ…な…あ…??」みたいな錯誤を起こしそうになった。宇宙旅行もので色々な惑星が出てくる …

カテゴリー